DRFC会則と奨学金規定
同志社ラグビーファンクラブ 会 則
名称
第1条 本会は「同志社ラグビーファンクラブ」と称す。
(2)略称はDRFCとする。
目的
第2条 同志社ラグビーを強くするため、プライベートにサポートする。
(2)同志社ラグビーを楽しく観戦し、誹謗中傷を排し、観戦マナー 向上に努める。
(3)本会の設立は平成16年4月1日とする。
会員資格
第3条 同志社ラグビーを愛するものとする。
(2)同志社OBに限らないものとする。
(3)会員は同志社大学ラグビー部(以下ラグビー部)の運営に一切口を出さない事とする。
※退会は個人の自由とするが、必ず事務局に届けること。
世話人会
第4条 本会は次の世話人をおく。
[代表世話人] 小嶋淳司
[事務局長] 岩田克秀
[副事務局長] 潮田光政・土居繁樹・長島毅
[会計責任者] 土居繁樹
[会計担当] 北村徹男
[総務担当] 根津隆男
[渉外担当] 岡本宣彦・角谷栄一・山脇英莉子
当面、この人員で運営するものとし、必要により見直しする。
事務局
第5条 事務局を次の場所におく。
〒532-0021
大阪市淀川区田川北1丁目4番23号
株式会社GANKO内 同志社ラグビーファンクラブ
会計監査人
第6条 本会は厳正を期するため会計監査人を2名おく。
会員への報告
第7条 原則として「会報」または「ホームページ」で行うものとする。
(2)会報 年1回から2回発行
(3)会計報告 毎年5月とする。(会計年度は3月1日から翌年2月末とする。)
(4)経過報告 必要により、逐次ホームページで行なう。
入会及び会費等
第8条 入会は所定の用紙に記入の上、事務局へ郵送(メール可)するものとする。また、会費は年間10,000円とする。
(2)会費の納入は所定の郵便振替用紙で振り込むものとする。
(3)諸般の事情により会費の変更を行なう。
(4)一度納入した会費はいかなる場合も返還しないものとする。
(5)ラグビー部に大きな行事がある場合はカンパを募る事がある。ただし、これは任意とする。
(6)暴力団等いわゆる「反社会的勢力」は会員になれない。後日判明した場合は、退会措置を講じる。
(7)会員の個人情報は厳正に管理し、当会の運営(会員への連絡等)に限定して使用し、目的外の使用は一切行なわない。
運営
第9条 世話人会の合議をもって行う。
(2)年間行事計画は毎年3月の世話人会で決める。
会則の変更
第10条 世話人会の合議により変更できるものとする。
付則:本会則は平成16年4月1日制定
本会則は平成21年4月1日改定
本会則は平成28年5月1日改定
本会則は令和2年3月1日改定
本会則は令和2年8月15日改定
本会則は令和5年6月1日改定
本会則は令和5年10月12日改定
本会則は令和6年4月18日改定
奨学金規定
(趣旨)
第1条 本規定は同志社ラグビーファンクラブ(以下、「DRFC」という)の奨学金支給に関し必要な事項を定めるものとする。
(奨学金の給付対象)
第2条 奨学金の支給をうけることができる者は、次の各号のいずれにも該当する者でなければならない。
(1)同志社大学に入学しかつ同志社大学ラグビー部(以下「ラグビー部」という)の推薦により入学する者であること。
(2)学資の支弁が困難であること。
(奨学生の人数)
第3条 各年度において新規に募集する奨学生の人数は原則1人とする。
(2)年度により複数人も可とするが、その場合は第5条の給付額を案分するものとする。
(奨学生の決定)
第4条 DRFC世話人会は、ラグビー部から推薦された候補者を審査し奨学生を決定する。
(給付額および支給)
第5条 奨学金は年額50万円とし、毎年4月に支給する。
(支給期間)
第6条 奨学金の支給期間は入学時より最短終了年限までの4年間とする。
(2)奨学生がラグビー部を退部した場合はその年度末をもって支給を停止する。
(返還)
第7条 本奨学金は返還義務を要しないが、奨学生が不行跡等の理由により退部となった場合は奨学金の返還を求めることができる。返還を求められた場合は、受給した奨学金を全額返還しなければならない。
(その他)
第8条 この規定に定めるもののほか必要な事項は、DRFC世話人会とラグビー部が協議し決定する。
(改廃)
第9条 この規定の改廃はDRFC世話人会で決定する。
(2)改廃した場合は、すみやかに同志社大学ラグビー部に通知する。
以上