入部予定者
皆様明けましておめでとうございます。
本年もご支援のほどよろしくお願いいたします。
マスコミにより報道されている、花園出場高校生の進路より、同志社大学への進学者を掲載します。
この内容は1月8日時点でのマスコミ報道を元にしていますが、ラグビー部から発表されたものではないことをご認識ください。
京都成章 CTB 森岡蒼良 176/88
東海大仰星 SO 西川康士郎 181/82
東海大仰星 PR 荒川駿 176/100
東海大仰星 LO 守本充希 186/103 高校代表候補
長崎北陽台 HO 末次晴登 172/87
報徳学園 PR 前田卓耶 178/106 高校代表候補
報徳学園 LO 柏村一喜 183/90 高校代表候補
東福岡 WTB 上嶋友也 180/87 高校代表候補
同志社のシーズン終了
大学選手権準々決勝@秩父宮は同志社大学0-50帝京大学となりました。
この結果をもって同志社の今シーズンは終了しました。
今年1年間ご支援を頂きありがとうございました。
来年こそは同志社ラグビーにとって、よき年でありますように。
皆様におかれましても、よい新年をお迎えください。
関西大学Aリーグ同志社大学は3位となりました

この結果同志社は大学選手権3回戦で福岡工大と12月11日に花園ラグビー場で対戦致します。
多数の皆様の応援をお願い致します。
ストレングス・トレーニングルーム完成
ストレングス・トレーニングルームの竣工式が行われました。
詳細はこちらをご覧ください。
世話人担当の変更
この度世話人の担当に変更がございました。
副事務局長(追加):土居繁樹(兼会計責任者)、長島毅
担当一覧はこちらをご覧ください。
ストレングス・トレーニングルーム建設
ラグビー部では関係者より寄付を頂き、ラグビー場入口にストレングス・トレーニングルームを建設するということです。
詳細はこちらをご覧ください。
DRFC掲示板移転のお知らせ
DRFC掲示板変更のお知らせ
DRFC掲示板を登録しているteacupが掲示板事業から撤退することに伴い、掲示板を下記に
変更致します。現掲示板は8月1日13:00以降閲覧出来なくなります。
https://rara.jp/drfcfan/
DRFC新HPへようこそ
DRFC会員の皆様
同志社ラグビーファンクラブの掲示板が新しくなりました。不慣れな点も多々ございますが、
ご愛顧下さいますようよろしくお願いいたします。